短編

□4
14ページ/20ページ

ルートヴィヒによるアザゼル調教(FB)

 アルヴァ王家には、長い歴史のうちにできた、様々な伝統がある。そのひとつとして珍妙なのはルートヴィヒが手元で捲る本。

 これは王家にひっそり伝わる尋問、拷問、調教を記したものだ。
 好戦的なアルヴァ王達は、えげつない実験を繰り返し、後世のために記していった。もちろん、父エンディミオもこれを書いている。

 ルートヴィヒは驚くアザゼルの手を乗馬鞭で叩き、自分の優位性を示す。
 たとえ相手が神であろうと、臆してはいけない。

『な、な、何をするのだっ』

「封印された身で、口答えとは良い度胸だな」

 アザゼルが扉の向こうに逃げぬよう、ルートヴィヒは冷酷非情な声音で跪けと命じた。

『な、なぜわたくしがこんな目に……』

「また鞭打たれたいか?」

 困惑し、正座するアザゼルの白髪を掴む。本を参考に、言葉で責めていく。

「もう一度言ってやる、私に隷属しろと。私の命令に従い、ただ無為に動けば良い」

『わたくしに利点がないではないか……』

「罪を犯した下賤が、利益を求めるなど笑わせるな。
お前なぞ家畜の糞にも劣る。そんな価値もない糞以下を使ってやるというのだから、私は優しいと思うが」

 鞭の先で白い頬をぺしぺし叩く。淫逸の神は屈辱に震え、奥歯を噛み締める。

「お前の主人が私であることを認識しろ。そうすれば羽虫程度の扱いにはしてやろう。何が神か、笑わせる」

『うう……誰が人間の奴隷になるなど……』

「奴隷は大切な人的資源だ。お前のようなものと同列にするな」

『なっ、な……』

 ルートヴィヒはもう一度鞭を振るい、アザゼルの膝を軍靴で踏みにじる。

「さっさと返答しろ」

『ぐ……』

 冗談じゃない、と返したいところだが、アザゼルの思考は乱れるばかり。人間風に言えば、動機が高まる。そんな感覚。
 決して不快ではないのだ。侮辱され、いいように扱われているというのに。

 むしろ期待感しかない。アザゼルは知っていた。痛みを消すには、さらなる痛みを受けるしかないと。淫逸の神は口角を上げ、歓びに震える声で誓った。

『……喜んで、旦那様』
 
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ