あとがき



ここでは斎の小説のあとがきを
主に書きたいと思っています。


感想等はWeb拍手又は掲示板からお願いします。

.

[レス書込]

11/11(Sat) 00:55
【柳原学園】P15更新




柳原更新!!


いつしかのあとがきで、御子柴に告白してきた男子はモブだから気にしなくて良いと言ったな。
あれは嘘だ←
斎プロットとか作ったことないので、コロコロ流れ変わります。
いつも更新する分を何となく考えてタイピングしながら
過去に書いたものと繋げられる所がないか考えているので
どんな文章も伏線に進化します。
今回伏線まみれで(明かしていくスタイル)ちょっとあとがき書きにくいので、ふわっとした感じで。


「そんなホイホイ忘れられるモンじゃねぇだろ」っていう悠里の恋愛観に御子柴は悶えております(笑)
好きな人は簡単に忘れられない、なんて好きな人が言ってたら悶えると言う、ある意味お互い純粋な子たち。

そして前会長九条咲良(くじょう さくら)と副会長清水。
九条前会長について本編では第二章1頁、第三章21頁に少し、【番外編】副会長編、そして【番外編】小ネタ集P8でがっつり言及しております。
小ネタ集に関しては前会長×悠里として萌えたとコメントを結構頂きましたので、
読んだことのない方は読んで見て下さい、ちなみにいつものpass付きです。
御子柴も化け物とか言ってますが、九条の凄さは認めています。
実は九条が前風紀委員長に、御子柴を風紀委員長として推薦するように助言したとかいう裏話があったりなかったり(小声)

そして修学旅行の後は文化祭、というのは斎の中で決定したので本編にも書きました。
体育祭は犠牲となったのだ…(合掌)
体育祭、三年に一度の大きい行事とかにしても良いかもしれませんね。
完全に思い付きなので実際どうなるか分かりませんが。


次回は…温泉…大浴場…の描写を書くか書かないか…迷い中。
斎のことだから書きそうな気がしますね(一▽一)
関係性を変えたくない所ある。皆幸せにな〜れ〜
お楽しみに〜



あと斎の呟きでも書きますが、お知らせしてた同人誌の通販始まりました。
部数そんなないので、お買い求めはお早めに(^^)


.

[削除]


[戻る]
[レス書込]
[TOPへ]



©フォレストページ