掲示板

▼書込み 前へ 1 2 3 4

12/05(Sat) 21:37




こんばんは!!
お疲れ様です(^^)

テストは火曜日までですかね?
試験中の土日は普通に勉強しない奴でした。
ただただゆるりゆるりと過ごす、これぞ至高(真顔)
最後まで頑張って下さい!!

愚痴聞いて下さってありがとうございます(笑)
今週の課題と授業はヤバかった、死ぬかと思った。
その中で風邪ひいてなのに勉強しなくちゃいけなくて、
寝たの四時ってのがほぼ毎日でつらたん(白目)
この土日でアニメイト行こうと思ってたんですけど、
家に籠って養生するに変更しました。
乾燥で喉をやられ、鼻もやられました。
翠姫さんも気を付けて下さいね!!


文理選択、懐かしい言葉…(遠い目)
斎も悩みましたねー。
斎は将来の夢も何もなかったので(今もですが)、尚更悩みました。
斎は国語が得意だったので文系も良いなと思っていたのですが、
英語が死んでるのと就職(大学進学)を考えると理系が良いと
周りから言われまくったので、ふーん、って感じで理系に進みました。
将来の夢があるのなら、それに関連した方に行けば良いと思います。
ですが無いのなら、自分が進みそうな分野(大学学部)をなんとなく選んでおけば良いと思います。

結局就職があるかないか、食べていけるかどうかですよ。
好きな分野に行った友人は、就職ないかもって笑ってます。
好きでもなく大変な分野に進んだ斎は、就職は大丈夫って目が死んでます。
どっちが良いんでしょうね、ほんと。

というような夢も希望もないことを言っていますが、
これはあくまでも斎と斎の友人の話であって絶対的なことではありませんよ!!(笑)
斎の母は好きな分野に行って今も楽しそうに働いてますし、
斎の大学の先生たちは、大変だけどやりがいある!! 楽しい!! って言ってますし。
数年先に生まれた人のちょっとしたお話程度に聞いておいて下さい。


身長148〜150cmですか!?
斎は153cmくらいです、近い!!
そうですよ、皆が高いんですよ、チビーズじゃないんですよ(友人に時々言われる)
もうね、背が高いだけで女子力高いですよね、何かね。
160なんて贅沢なことは言わない、でもせめて155は欲しかった…っ(床ドン)


ディズニー!! 斎も修学旅行で行きました!!
京都も行きました。
でもぶっちゃけた話をするのなら、班行動ではなくいつもつるんでる友人たちと周りたかった…。
斎の友人たちはほとんど文系に行っていて、理系には仲が良い友人は二人しかいませんでした。
仲が良い友人ですよ!! アニメとか二次元に通じる友人の話ですよ!!
そこそこの付き合いの友人はまだまだ沢山いますからね!!(笑)
修学旅行にテスト勉強とか最悪でしょ…学校も空気読めよと。


ホットカーペットってトイレ近くなりません?←
でもぬくぬく分かります、眠くなりますよね。
冬の自転車って、耳がかなり痛くなるらしいですね。
ただでさえ寒いのに真正面から風受けるわけですもんね…
学校は防寒具さえ指定・制限されますし、厳しい世の中です…。
翠姫さん、応援してます!!


.
PC

12/06(Sun) 00:09
翠姫

こんばんは〜

私も勉強しないとな〜と思いながらついついサイト様巡りをしてしまいました。こういう時の方が、熱中して探すんですよね〜
はい、火曜日迄です!ありがとうございます。頑張ります。

いえいえ、斎の先生のは愚痴のうちに入りませんよ(笑)
課題お疲れ様です(*`・ω・*)ゞ
かっ風邪・・・大丈夫ですか?あぁ〜今すぐお見舞いに行って看病したい!風邪なのに休めずに4時まで勉強なんて本当に大変ですね。
せめて、この土日は、休める限り休息なさって下さい。いくら忙しいからと無理しすぎで倒れてしまったりしたら元も子も無いですから・・・
インフルエンザも流行り出す季節なのでお互い気を付けましょう。

アドバイスありがとうございます
一応、法学部か歴史系の学科に行きたいな〜と密かに思ってます。
でも、就職してから役に立たないかなという気もしてどうしようかまだ決めかねています。
因みに斎先生はどのような学科に進まれたのですか?差し障りなければ教えて下さい。もちろん、身バレなどが心配でしたらお答えなさらず大丈夫です。

本当に近いですね。低くて嫌だったこの身長が斎先生と近いことで少し嬉しくなりました(笑)
ほんと、それですよ。別に160とか贅沢は言いません。でも、せめて、155迄は欲しかった・・・ 今から伸びないかな〜 153cmとかでもいいから2、3cm伸びて欲しいです。そうですよね。背が高いだけでなんだか美人で大人な気がする(笑)

ここから愚痴だらけです。毎回申し訳ありません。またかと思いましたら飛ばして下さっても構いません。m(_ _)m
先日親がPTAで、修学旅行の話し合いをして来たのですが、私達は、被災地見学して1日スキーして次の日半日地元の学生と交流してその日の午後からディズニーだそうです。
この話聞いて、ほんとにこの学校の教師はアホなんじゃないかと思いました。地元の学生と交流とか修学旅行でしなくていいじゃないですか。スキー1日とか運動音痴+寒い所が苦手な人間には地獄ですよ。しかも、1日スキーして疲れてる次の日ディズニーとか怠くて何も出来ない気する。しかも、たった半日?スキー半日でいいじゃん!。・゚・(ノД`)・゚・。もぅ、修学旅行行きたくない・・・行くならスキーとかじゃなくてメイトの池袋本店に行って1日いる方が断然良い!
すみませんm(__)mまた、愚痴りすぎました。

班別行動は嫌ですね。せっかくお金払って来てるんだから仲の良い人と居たいです。
交友関係広い!凄いです。私は、合わないなと思う人とは一切話さない人間でクラスの人としっかり会話したことある人は今仲のいい人だけですよ。(笑)だからと言って全く関わらない訳では無いんですけどね。

耳はかなり痛くなります。私は、痛くなりやすいのか自転車で通ってる友人に今日も風強くて耳痛かった〜と言うのですが皆そんなに?って驚くんですよね。不思議・・・
まぁ、私が寒さに弱いだけかも知れませんけど。冬の登校の度に途中で体調崩して学校に遅刻しそうになる事あるんですよね。中学の時、動けなくて蹲ってたのを見たクラスの子が、先生に報告してくれて教師に迎えにこられるということがあって今でも恥ずかしい思い出です。本当に不便な体で面倒臭い。体は弱くないのに血圧が低いせいで直ぐ体温も下がって動けなくなるんですよね〜(笑)
うちの学校セーラー服なのでとにかく寒いです。下に着てる服が見えたらいけないので首元が寒くて。なのに、教師は暖かそうな格好してるのでよく友人と狡い!!と愚痴りあってます。早く学校の暖房使えないのかな〜。

応援ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
斎先生からの応援ってだけで頑張れる気がします!!

終わらない物語読みました。何だか魔王が可愛いです。自分の恋心に気づかないまま勇者を助けてしまったのでしょうか。あの続きをつい妄想してしまいそうです。勇者は嫌という程魔王に甘やかされれば良いよ!このお話を手に入れられた生徒さんが羨ましいです。タイムマシンが欲しい・・・(笑)

斎先生風邪がしっかり治せるように願ってます。
お忙しいようなのでレス返信は気にしないでください。どれだけ遅くなっても構いませんので、ご無理をなさらないでくださいね。
PC

12/13(Sun) 14:55




こんにちはー


試験お疲れ様でした!!
でも試験の後の訂正ノート作りとかもあるんじゃないですか?
ぶっちゃけ訂正ノートとか一回も自主的に見直したことない←
ただただインクを無駄にするだけの作業だった…(遠い目)

十一月の月終わりから十二月の初めの週に風邪ひいたんですけど、
その週がクソ程忙しかったのは以前愚痴った通りで。
その次の週も課題とかそこそこあって病院行けなかったんですよね。
でもこの前の金曜日ようやく行くことが出来まして。
医師に薬を処方してもらって服用してるんですけど、薬って凄いですね。
内服して数日で症状軽くなりましたよ。
咳とかひどくて、もう勢いで吐きそうなレベルだったんですけどね。
一回の咳で2キロカロリー消費する!! 痩せる!! とか
無理矢理ポジティブシンキングしてたんですが、
やっぱり咳なくなると楽です(笑)


法学部か歴史系ですか。
斎の友人(腐女子)も一人、法学部行きましたね。
文系の就職に関して斎は考えたことなかったので、アドバイス出来そうにないです…。
斎の学部は、あれです。
一般的な家庭ならば、誰もが接したことのある職種です。
あと学校に行ってれば必ず会ったことがある職種にもなれます。
お察し下さい(笑)


地元の学生と交流…? ちょっと意味が分かりませんね。
斎はそんな交流会無くても、観光で時間いっぱいだったのに、
そんなんしてたら何も出来ないじゃないですか。
しかもスキーとか…死ぬ…信じられない…全然楽しくない…
斎もメイト行きたいです!!(大声)
スキーとか希望者だけ募れば良いのに、そこらへん融通利きませんねぇ。


斎は色んなグループにひょいひょい入って行きますね。
そっちの方が楽なんですよ。
ほら、班決めとかの時、四人ひと班とか指定されるじゃないですか。
でもいつも一緒に居るのが五人だったりすると、え、どうしよ…誰が抜ける…?
みたいな視線の交わし合いが行われるわけですよ。
でも皆内心、誰か抜けてよ、私はこの班が良い、みたいに思って、もだもだもだもだする。

それがもうハンパなく煩わしいんで、斎が早々に抜けて
他のグループに行くわけです。
斎はいろんなグループに顔出してるのでそんな気まずくないし、円満解決でしょう?
女子のあの体裁を気にして自分の気持ちを言わずに、察しろや、みたいなくねくねした感じがもう嫌です。

別に女子の全てがそうだとは思ってませんよ?
ただ斎の周りの女子がそうだったというだけです。
斎の仲の良い友人たちは、斎と同じような思考回路なので
結構ひょいひょい他のグループと付き合いあるっぽかったです。
類は友を呼ぶ(笑)


翠姫さん、無事に学校着けて良かったですね…!!
血圧が低い…朝とか辛くないですか?
起き上がる時はゆっくり、気分が悪くなったら無理しない。
起立性低血圧とかも怖いですからね、ご自愛下さい。
体育の時とか、ジャージ脱げとか言われません?
持久走の時、半袖短パンでグラウンド走ってましたよ。
鬼かよww


魔王と勇者読んでくださって、ありがとうございます!!
多分、そこそこ絆を深めつつも勇者からの壁を感じた魔王が
何やかんや構う、けれど自分の気持ちが分からない。
勇者はそんな優しい魔王に、自分が異世界の者であり、
その世界では自分はどうだったかを自虐的に話す。
「こんな奴なんだよ、俺は」みたいなことを泣きそうな笑みで
言い放った勇者の目を、魔王は自分の手で覆って肩を抱き寄せる。
そんな魔王が何か良いこと言って、勇者は何か救われて魔王に本当の笑みを見せる。
んで、その笑みに魔王は何故かすぐさま席を立つ。
で、部屋の外に出た魔王を従者の獣耳さんが発見。
「ようやく自覚しました?」という獣耳さんの目には、
口元を覆って顔を赤くした魔王が映っていた。
みたいな(笑)


翠姫さんとのやり取りは、過去のことを振り返られるので
何か楽しいですww
とりあえずもうすぐ冬休みなのでそれまで頑張ります!!


.
PC

☆の付いている部分は必須項目です。

名前

題名

メッセージ
1,000文字まで

あなたのフォレストID

あなたのパスワード

リンク

削除pass

文字の色



アイコン


投稿規約をご確認のうえ、同意する

※投稿規約をお読み頂き「同意する」にチェック入れて送信して下さい


前へ 1 2 3 4

[戻る]



©フォレストページ