宝文

□花火
1ページ/2ページ









「仁王くん仁王くん、」



「んー?」



「今度の花火大会、一緒に行きませんか?」











































「わ、私から誘ってしまいました……!!」



仁王と離れ、一気に緊張の糸がとける。


仁王からはすぐにOKをもらい、今から浮かれる気持ちが抑えられない柳生。

まだ誘った時のドキドキがおさまらなくて、頬を触ってみたら熱をもっていた。



「せっかく一緒に行けるんですから…」



実は、柳生から仁王を誘ったのはある目的があるからなのだ。

しかし、それを実行に移せるかどうかは自分次第……―――。


なにはともあれ、花火大会が楽しみでならなかった。






















* * * * * *




















「少し張り切りすぎましたかね…」


花火大会当日。


花火大会定番の浴衣に身を包み、待ち合わせ場所に集合時間より少し早めに到着する。


花火大会と言うだけあって、やはり人は多い。



「屋台もたくさんありますし……どれにしようか迷ってしまいますね……」

「そうじゃのぅ」

「にっ、仁王くん!!」



いつの間にか柳生の隣に立っていた仁王も、柳生に混じって屋台を眺めていた。



「よぉ、柳生。やっぱ柳生は早いのぉ」

「よぉ、じゃありませんよ!!いたなら声くらいかけて下さい!」

「よぉ、じゃありませんよ!!いたなら声くらいかけて下さい!」

「おぉ、すまん、すまん。それにしても柳生、浴衣似合っとるのぉ」

「な、なんなんですか急に…っ!!」



心臓に悪いです、と心の中で呟く。


それに、よく見たら仁王も浴衣に身を包んでいた。

一瞬みとれそうになってしまって、あわてて頭を振る。
浴衣の間から見える鎖骨が、なんというかかなり色っぽい。


取り敢えずこの場にいても時間がただ過ぎていくだけなので、仁王と共に花火が始まるまで屋台をまわることにした。



「どこに行きましょうか?あそこで綿あめを売ってますよ。あそこでは金魚すくいを」

「まぁ待て、やぎゅ。順に回って行けばいいぜよ」

「そ、そうですよね。私としたことが…」



仁王がどこからまわるか言っていたが、柳生はすでに上の空だった。

なんせこの花火大会には、目的があるのだから。


(その目的を達成するまでは、気が抜けません……)



「柳生?聞いとるか?」

「え、あっ、はい!!」

「聞いてなかったじゃろ……」

「す、すみません……」


 いきなり仁王に不審がられてしまう。


(いけない、いけない。これでは目的を実行できません)


できるだけ、いつも通りに振る舞うように意識しながら、仁王についていく。

その間、柳生は仁王の手ばかりを見つめていた。



そう、柳生の目的とは、今回のこの花火大会で、自分から仁王と手をつなぐことなのだ。

いつも自分がされる側で、する側にまわることは少ない。
だから今回こそは、と思っていたのである。


それにしても、なかなか自分から仁王の手をにぎることができない。





(仁王くんの手はすぐそこにあるのに……)
























.
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ