08/08の日記

19:59
近況報告&ためにためてしまった拍手レス!
---------------
実は最近、某国営放送の一年間を通して夜8時から始まる、源平が主軸の時代劇にはまっております。
K盛さんと盛Kさん(イニシャルにしたら似てるなこいつら…)が好きです。主従…!!
2.5次元という何ともめんどくさい(笑)ジャンルですが、腐な目で見ている自分がいます…
何か短文を上げていたら生ぬるい目で見てやって下さい(苦笑)

なんと6月4日以降の拍手レスを全くしていなかったということに気づいてしまいました。なんてこったい……
本当にすみませんでした…
最近、ようやっと精神的には落ち着いてきたのですが、次はスケジュール的に恐ろしいことになってきています。
卒論とか、就活とか、爆発すればいいのに。主に後者。

ということで、ためにためまくってしまいました拍手レスをさせていただこうと思います。
空ぱちの方も本当にありがとうございます。どれだけ力になったことか、言葉では言い尽くせません。
もう拍手を下さった方もお忘れだろうな…



06月06日 21:16:10 まり様

ありがとうございます…!本当に、大変でした(^ω^;)
若いパワーはすさまじかったです…自分の母校でもあるので先輩として、更に実習生という教師としてという二重の役割はちょっとしんどかったですが、いい経験にもなりました。
本当に応援ありがとうございました!

07月01日 18:15:59
「初めまして!最近斎藤受けにはまった者です。こちらのサイトの沖斎が、〜」の方

ありがたいコメント、ありがとうございます!どうも世間は斎藤さん攻め派の方が多い中、同志様のお言葉は本当に心強いです。
これからもできる限り、自分の萌えを形にしていきたいと思いますので、長い目で見守っていただければと思います。
またよろしければコメントをいただければと思います。斎藤さん受けについて語りたくて語りたくて……!!
では、拍手とコメント、本当にありがとうございました!!そして遅くなってしまい、本当に申し訳ありませんでした…。

07月11日 22:57:15
「ドタチンのつむじを探してみたいぃぃいいっっ!!!」の方

ドタチンのあの帽子には暴いてみたい!と思わせる何かがありますよね!
ようやく彼も目覚めたことですし、ファンに心配をかけた罰として、髪をぐしゃぐしゃさせて欲しいものです。
というか、いきなりつむじを突いて、驚くドタチンの顔が見たいですね。目を真ん丸にして驚いてくれないかなぁ……。
では、拍手&コメントをいただき、ありがとうございました!!


07月17日 13:07:07
「大斎がもっと読みたいです」の方

私も読みたいです…っていうのは冗談で。
ありがとうございます、そうですねー、大斎ってとっても萌えるんですけど、実は一番書くのに体力がいるんですよね(^^;)
大久保さんと斎藤さんの、駆け引き込みで、更には甘さが欠片も無い関係性が大好きなのですが、難しいです。
大斎が中心っていうのは本当に、読むのは大好きなんですけど難しいと心底思う次第です。
とは言え、書きたい気持ちはてんこもりなので、また書こうと思っています。
長い目で見守っていただければと思います。よろしくお願いします。
では、拍手とコメントをいただき、本当にありがとうございました!

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

19:39
【SQネタバレ】キネマ感想というか、斎藤さん感想
---------------
はいどうも、お久しぶりです。
公式からの供給がすごすぎてちょっと呼吸困難気味な慎でございます。ちょっと遅くなりましたが、今月発売のSQ9月号のネタバレ感想行きたいと思います。

かなりネタバレ気味です。なんなら斎藤さんの一挙一動に関して突っ込んでます。ちょっと鬱陶しいくらい長いです。妄想も盛りだくさんです。ちょっとドン引く感じだと思うのですが、苦情は受け付けませんので宜しくお願いします。
ある意味私としては通常運転です。そんな感じですが「ばっちこい!」な方はどうぞスクロールお願いします。













コマの横の煽り文がたまらないですね、「朽ちを知らぬ壬生狼の牙が迫る――!!」とか!とか!!ブーツ!左差し!悪即斬!牙突!!たまらんですな!待った甲斐があった!!!!
そして次ページからいきなりの回想だなんてそんな!そんなご褒美…!!新撰組姿が堪らないです、まさかこんなにたくさん新撰組姿の斎藤さんがぁぁぁ…!!セミロング!セミロング!斎藤さんの後ろ髪をぎゅってしたいです。櫛で梳きたい…!!
できれば沖田さんも一緒に出て欲しかったけども!いいさ!文句は言うまい!!いいさ、後は頭の中で脳内補足しときます!きっと沖田さんと「どっちが先に抜刀斎を仕留められるか」とか勝負してるんだよ。そんなライバルに程近い沖斎も大好きです。知ってるって?すみません、ちょっと落ち着きますね。

いきなり抜刀斎との対戦って、もう。しかも斎藤さんの腕なのだろうか、むき出しの腕がこう、技解説と共に載っていてどうすればいいか分かりませんでした。やけに逞しい腕ですね、沖田さんが頬擦りしたくなる腕なんでしょうね←
ていうか、牙突って砲弾をも砕くんですね。精度的には弾丸をも貫くんですね。流石、八ツ目の腕の先にピンポイントで攻撃しただけあるね、牙突。知らなかったよ私。

首無し新撰組隊士の亡骸を楯にする抜刀斎も、それを何の躊躇いもなく貫く(どころか粉砕する)斎藤さんもとっても修羅の形相で、好みです。この二人の戦いに関しては原作よりも血生臭さが増していて、とても好みです。ジャンプじゃやれなかったのかな…?「小賢しい!」の台詞が懐かしすぎて、もう、この辺で萌えの供給過多で吐きそうでした。

京の小路に佇む斎藤さんが素敵すぎです。ああ、もう……言葉にならん……!!と言うか、いくら見失って一息とは言え、なぜ宿敵との戦い中に煙草をふかすのか…!!なぜ煙草!?どうして煙草!?江戸時代に煙草って入ってきてんの!!??私そんなの知らない!!wwwwあと、「MoonLight」って煙草の銘柄は存在するのでしょうかね?私、煙草は嗜まないので知らないのですが……。
斎藤さん曰くわざわざ江戸の「赤鼈甲」という問屋から舶来品を取り寄せてるらしい。今、彼は京にいるのに。あとさりげなく一緒に使ってる燐寸(マッチ)も江戸時代にはない物だと思うので、きっと燐寸も一緒に取り寄せてるのでしょうね。と言うか、オランダからの輸入品ですらなさそうですね、煙草。英語ですもんね。きっと日米修好通商条約が締結されて以降、初めて日本に入ってきた舶来物とかそういう位置付けなんでしょうね。かなりの最先端ですよねそれ。

二度も煙草を切断されてる斎藤さんは完全におかんむりですね。先端が切断されている煙草を咥えて抜刀斎相手にブチ切れている斎藤さんの横顔がとっても素敵です。こう、普段の冷静で理知的な横顔は美人さんなんだけど、闘争心剝き出して切れてる時の斎藤さんの顔も素敵だと本気で思いました。まるで獣ですね、狼。ああ素敵……ふう……。
と言うか、真剣勝負の真っ最中になんで煙草吸ってるのこの人。落ち着こうとしてるのか、それとも余裕の表れか、もしくはただ単に極度のニコチン中毒なのか…ww

これくらい、真面目なのかなんかずれてるのか分からない抜刀斎が好きです。実はあんまり剣心って好きではないのですが、抜刀斎は好きです。
そして「龍昇閃」を右手一本で受け止めて「痛えだろうが」で済ませちゃう斎藤さん…!!本当どうしたの斎藤さん、そんなに一服を邪魔されたのが嫌だったのでしょうか…?ww

そして倒れ込んだ、片膝を立膝してる斎藤さんが本当にえろいです、その倒れ方がえろいです。脳内変換余裕でした、ごちそうさまでした。何に脳内変換したとは皆までは言いません、察してください。いいなぁ斎藤さん、血が似合う。とっても素敵ですかっこいいですえろいです。もうそれ以外の言葉が出てきません。
剣心、ちゃう、抜刀斎の台詞によって、「悪即斬」は鎺(はばき)に彫られていたことが発覚。プレートじゃなかったのな。そうでしたか…残念。ということは斎藤さんは新しい刀を手に入れる度に「悪即斬」を鎺(はばき)に彫りこんでいるのですか、なにそれ、彫ってる真っ最中の後ろ姿を観察したい。それとも刀鍛冶さんに頼んでるのでしょうか?なにそれちょっとかわいすぎです。

何よりありがたかったのが、原作と比べても斎藤さんの信念はやっぱり変わってないってことですね。なんか、左之はちょっと変化してるような気がしないでもなかったのですが、斎藤さんはやっぱりぶれないですね。先生、ありがとうございます。
この信念さえ変わらなければ、実写版でもキネマ版でもアニメ版でもOVAでも、どの斎藤さんでも斎藤さんですよね。これが変わっちゃったら駄目だけども。

抜刀斎の「正義」を聞いて「青いな」とか言いながら浮かべている笑みがとても素敵でもう、これあざ笑ってるんだよね?にしたら楽しそうですね斎藤さんんんん!!!!

そして次ですよ、次。「天翔龍閃(てんしょうりゅうせん)」と「牙突零式」の打ち合い…
…って…え?

え?え?「天翔龍閃」?「あまかけるりゅうのひらめき」?いや技とかちらちら変えてるのは知ってましたが。知ってましたが。あの師匠の件はまったくなくなるということでしょうか?
とりあえず牙突零式が飛天御剣流奥義と同程度の威力だと知って、斎藤さん噛ませ化は回避されたようで何よりです。そう言えば、先々月に左之も二重の極みを打ってたことをたった今思い出しました。

ところで分からないのが斎藤さんの台詞で「闘いの続きより死に損なった阿呆面二つ 見比べるが先か――…」ってあるんですが、これ誰と誰のことを言ってるんでしょうかね?
普通に考えると斎藤さんと剣心のことだと思いますが、闘いより先、って言ってるし、誰か第三者のことですかね??うーん、私の読解力不足ゆえか、ちょっと分かりにくいなぁ……誰だろう??

ここで煙草を落としていったのは原作と同じく自分の痕跡を残すためにわざわざ落としていったのでしょうか?しかし剣心、微かに感じた気配と煙草の吸殻だけで斎藤さんを思い起こすとかどんだけだお前……。まぁ、当時としては絶対に煙草って珍しいでしょうし、だからかなぁとは思いますが。
あと個人的に、「赤鼈甲」って「赤べこ」??とか邪推してたりします。妙さん、商売替えしたんか…?(笑)

とにかく、これから出てくるであろう斎藤さんの黒幕が大久保卿であることを祈っております。だって、実写はどうやら山縣さんらしいんだぜ…?嘘だろぉぉぉたかが陸軍卿がぁぁぁぁ斎藤さんの飼い主とかお前牙突されてまえぇぇぇぇ!!!!実際山縣さんは牙突されてもおかしくないと思いますよ、あの汚職塗れ人間め…ww

ところで今回の一番のツッコミ所であろう小道具、煙草でひとつ土斎妄想。こんな当時としては珍しい、しかもお洒落な代物、斎藤さんが自力で見つけてくるか?と思ったりするわけです。きっとあれだよ、最初は土方さんが見つけてきたんだけど、土方さんの口には合わなくて「やっぱ俺は煙管の方が好みだな。って訳でやるよ。お前も(煙管)やるんだろ?」って言われて貰ったら思いのほかはまっちゃったとかそういうの駄目ですか?(真顔)
無しかなー。最近、SQ効果か支部等々にも斎藤さんが増えているのは本気で嬉しいのですが、どうも左側とか斎左が多くて、もだもだしております。左斎とかさー、増えましょうよー。

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ