05/02の日記

23:43
【ネタバレ】SQ感想。という名の斎藤さん感想。
---------------

さてそろそろSQ感想書いてもいいかなと思ったので、フラゲしていたSQ感想をば。


巻頭カラー!そして斎藤さん!!
実は前情報で剣心・弥彦・薫さん・左之までは知ってたんですがいきなり斎藤さんまでカラーでもう。もう。私のライフは残りゼロよと。
斎藤さんの首筋逞しすぎ噛み付きたいとか落ち着いて思えるようになるまで10分はかかりました。
3分くらいずっと布団の上でリアル転がり回ってました。斎藤さんかわいいよかっこいいよ白手袋エロいよ黒Tエロいよ隣の左之より背低いってどういうことなのあれ原作どうだっけ。

さて本編。
抜刀斎はかっこいいなぁ、剣心より抜刀斎好きな私にはご褒美です。

冒頭から刃衛さんハッスルしまくりで笑いました(笑)
なぜそこで刀を手放したし。小一時間ほど説明を要する(笑)
刃衛さんはSなの?Mなの?キチってるの?なんかラストな気はぷんぷんとしますが。
実はかなり刃衛さん好きです。O塚A夫さんボイス素敵でした(´ω`)

そしてページをめくったら、
斎 藤 さ ん @ 新 撰 組 隊 服 版 だ と <○><○>

もうこのカットのためにSQ買ってよかったです隊服ハアハア(*´Д`)
手甲?たまらんです、指たまらんですハアハア(*´Д`*)
牙突たまらんですやっぱりいいですね隊服たまらん刀のプレート(?)が気になりますが「悪即斬」をそんなに押し出すんですかそうですか。
簾前髪から覗くぎらつく双眸たまらんです。不健康そうなのがこの一コマからも窺えてたまらんです。
ポニテ(殴)なのに襟足あるのどういうことなのかkwsk。だがまぁいい。
ただ惜しむらくは沖田さんが出なかったことですかね。
刃衛て確か、一番隊じゃ?なのになぜ斎藤さん?あれ?
まぁ恐らく顔見せ的な大人な事情d(ry

血溜まりって表現が血生臭くて中々好みでした。ある意味中二な気もしますが…
つか斎藤さんの気遣いに脱帽。そこまで対等に殺し合いしたいのか、抜刀斎とは。かわいいな畜生、とか思っちゃった私は大分と末期。うん、知ってた。

さてこっからは質素簡略に。
剣心組の新しい人間関係とおろろー、はないにしても天然入ってる剣心に少し和みました。
薫さんは変わらず男前ですし。剣心とくっつく前の薫さんのが好きな私。うじうじしだすと…うん……。

あと弥彦が超絶男前でした。
「東京府士族!」な名乗りがなかったのは寂しかったですが。

しかしこの剣心が抜刀斎モードに立ち返るのは結構簡単そう。
あと観柳さんがキチってますな。
原作よりもキチってて好みです。武○錬金のパピヨンみたい(笑)

そしてラストぉぉぉぉ!!!!!!
斎 藤 さ ん @ 邏 卒 服 版 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
斎藤さん何してんのぉぉぉぉ!!!!!!
そこで何してんの観柳に雇われてんのかそうなのか渋海さんじゃないのな!!人数の都合ですかね!?←
てことは藤田さんverは拝めないの…か……!?
それはそれで寂しいのですが、拘置所から出てきた観柳が最終的には斎藤さんの悪即斬の下に殺される末路しか見えなくて私、私…

ああああ邏卒版斎藤さんふわぁぁぁああ!!!!( °∀°)=3
煙草を挟んでる指が愛おしい黒T素敵黒Tから覗く首筋ハアハア(*´Д`)
そこの文字どいてお願い斎藤さんに被ってるから!斎藤さんの左腕見えない!!折角原作とは邏卒服が若干変わってるのに…!!
白線二本ハアハア(*´Д`)
そしてさりげなく右差しだと…!?原作逆だったのに…!!いいですね、右差しいいなぁ、落とし差しだと更に萌えますがまぁいい。左利きアピールいいな、右差しいいな、右差し。

そしてこの場に左之と番神と外印と刃衛だと…!?
もれなく左斎と番斎と刃斎を妄想した私はどうなのか…!!
なにこれただの左斎じゃないk(ry

どうせ斎藤さんは潜入任務的なものなんでしょうがビビりましたわ。
どうせ色んな猛者をぶつけて少しずつ抜刀斎に立ち返らせようってんでしょ分かってるよ!
本当、明治らしい恰好してるのがモブ以外だと外印と斎藤さんくらいですよ、外印も微妙だけど。
なんかラスボス刃衛みたいな出し方に笑いましたが(笑)
左之と番神が噛ませ臭しかしないww


しかしですね、沖斎前提の刃斎とかすごいやりたい。ねちねちと沖田さんのこと思い出させようとする刃衛に殺気全開の斎藤さんとか殺伐しすぎ最高。
観柳に枕営業する斎藤さんでもいい。多分斎藤さんは抜刀斎の調査と観柳潰しと、ついでに裏社会の悪潰しでもしに潜入調査してるだろうから観柳から情報引き出すために色仕掛けとか。
暇潰しに左之と番神からかって遊ぶ小悪魔斎藤さんでもいい。こいつら二人なんて斎藤さんからすれば単細胞で扱いやすいんだろうなと。


びっくりするくらい長くなりました。主に斎藤さん。
という訳でキネマ版斎藤さんは確実に私の何かを奪っていきました。
斎藤さんの登場6コマなのに萌え的な意味で死にかけました。
内1コマは手と台詞だけ、1コマは刀だけ、1コマは目から上うつってない、1コマは目だけなのに。
流石公式からの供給。斎藤さんが登場する月は多分毎月死にます。萌え的な意味で。

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

01:07
SQ早売り&拍手レス!
---------------
実は某めいとさんで早売りSQを入手しました。
ですが、まぁ今日が発売日なので、昼にでも感想と言う名の叫びをつづろうとは思っています。

フォロワーさんへのお誕生日SSを書きながら、蒼紫様は結局実写版に出るのかどうかがすごく気になっている今日この頃。

あ、交換日記もゆるっと再開しました。お待たせした方がいらっしゃったら、お待たせいたしました。

では、以下拍手レスです!


04月27日 20:56:44

「無限の剣製は五次弓での想定です。〜」の方


ふむふむ、五次弓ですか。ってことは敵同士なんですね…(すていないとネタはあまり深く知りません…悪しからず…)
萌えますね、ちょっと本編見たくなってきt(ry

そしてもう一つの「是」という作品の設定、すごいですね…!
私、実は商業のBLコミックスとか文庫とか全然持ってないんですが、これはすごい…!
萌えネタというか、個人的には沖斎で沖田さんが言霊師で斎藤さんが紙様なのに萌えますが逆でも美味しい二度美味しい仕様ですね素敵…!

とても素晴らしいネタを二つもありがとうございました!



04月28日 11:14:50

「るろ更新拝見しました!〜」の方


わわ、ご感想いただきありがとうございます!
弥彦君は数年後の設定がすごく男前で、いつか書きたかったのでこの期にと思ったら長くなりすぎちゃいました…(・∀・;)
完全に二次性徴ですw弥彦君も健全な男子でしたw
栄次君はすごくモヤモヤしてたらいいと思います。勉君も懐いてるだろうし、時尾さんのことも感謝やら尊敬やら色々込みで申し訳ないしですごく悩んでそうな…(笑)
なんて不憫な栄次君…(苦笑)
拙宅では死ネタ前提の沖斎は基本的に斎藤さんが一欠けら以上、沖田さんのことを引きずっているので、どうも斎藤さんが痛々しく…(゜Д゜;)
死ネタも萌えるけれど、やっぱり生きて幸せになってほしかったなぁと思います←

お気づかいいただき、ありがとうございます!
書きたいネタはありますので、これからものろのろ更新がんばります(^ω^)
では、ご感想いただきありがとうございました!

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ