短編小説

□妖精の物語
2ページ/7ページ



ミリーネは毎日のようにルリの泉を訪れた。



木登りをしたり、かけっこをしたり。

遊び疲れたらルリの泉の水を飲んで、ルリの歌を聞いた。



「ミリーネは、どうして泣いていたの?」



ミリーネの泣き声で目が覚めたときから、ルリはそれが気になっていた。

こんなにも、ミリーネは素敵に笑うのに、どうしてあの時、泣いていたのだろうか。



「ミリーネの暮らしてる村は、ちょっぴり貧しくて、一日一日のご飯を心配しながらみんな暮らしてるの。

だからみんなが協力していかないといけないんだって。


でもミリーネには、家族がいないから。

近所の人たちがご飯を分けてくれるの。

やっかいもの、なんだって。ミリーネは、一人ぼっち、なの」



震える両手をぎゅっと結ぶミリーネの姿に、ルリも心が痛んだ。



「村でミリーネがどんなふうに扱われているのか、僕は想像することしかできないけれど」



堅く結ばれたミリーネの両手を、ルリは上から重ねた。

ただ、ルリはミリーネに笑っていてほしかったから、一生懸命に言葉を紡いだ。


「一人ぼっちだった僕の隣には、今ミリーネがいてくれてるよ。

だから、ミリーネの隣にも、僕がいるんだよ。独りぼっちじゃ、ないよ?

一人ぼっちになんて、しないよ?」


「ルリ、ずっと友達でいてくれる? ミリーネのこと、忘れない?」


「もちろん、忘れないよ」



笑顔を作ったルリに、ミリーネも嬉しくなった。





 
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ