パラレル

□褒美の約束
1ページ/2ページ



「は―、やっと終わった」

軍議を終えて主君の前を辞した途端についた望美の深い溜め息に、隣を歩く九郎がくすりと笑んだ。


「流石のお前も飽いたか」

「飽いた、というか……まだ戦は終わらないんだな、と思って」

「戦国のこの世に、戦無き時間を求めるには少しばかり無理があるな。お前のために、無理をしてでも平和を勝ち取ってやりたいところだが」

「うん……」

「そう憂い顔をするな。久々の戦だ、堂々としておいで」

望美の頬を、九郎の指の背が撫でていく。

擽ったそうに片目を眇める仕草に気をよくした九郎の指は、目元を掠めて紫苑の髪を慈しむように梳いていった。


「大将軍、姫将軍、軍議お疲れ様でした」

「ああ」

「貴方達も、ご苦労様」

駆け寄ってきた小姓から、2人は各々自らの剣を受け取る。

見事な意匠の剣を履く2人は、この国の双璧とも謳われる大将軍の名を冠していた。


「これから戦だ。忙しくなるぞ」

「はっ。……お二方ともご出陣ですか」

「そうだ、大がかりなものになる。そのつもりで準備せよと兵に伝えろ」

「御意」



小姓が駆けていく背を見送り、その姿が消えるやいなや、毅然としていた九郎の声に憮然としたものが混じった。


「……で、何故俺が望美と離れる必要がある」

「『相模の双璧』の名を世に知らしめたいんでしょう」

「そんなことはわかっているさ。問題は、」


さわり、と九郎の腕が伸びて望美の腰を引き寄せる。

あらがわず身を任せた望美の耳朶に唇を寄せて、けれど艶めいた声色が囁くのは睦言ではなくただの愚痴。


「俺の傍らに、お前がいないということだ」

「……九郎さん」

「俺の可愛い姫将軍は、寂しいと思ってはくれないのかな?」

「そんなことない。寂しい……よ」


ただ九郎と一緒に居たいだけなのに、この戦乱の世ではそんなささやかな願いさえ叶わない。



これから暫く会えないことを思って、望美は九郎の腕の中で再びそっと溜め息をついた。



_
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ