おはスマ

□おはスマ04.8.2〜27
2ページ/7ページ

8月5日
【曲】朝日を見に行こうよ
さあ、今日はですね、あのマリリン・モンローが天国にいってしまった日なんですね。1962年。うん。まあ、マリリン・モンローといえばやっぱアメリカのこの時代の女性のシンボルですよね。結構いろいろと、亡くなってから素顔に近い写真とか出てきてますよね、いろいろと。結構童顔なんですよねー。なんかすごい口紅を塗って、セクシーなイメージなんですけど、意外と子どもっぽいというか、少女っぽさがありますよねー。まあ、そのへんが、なんかまた、ギャップが魅力なんでしょうけど。なんかこないだ、ビストロSMAPにキャメロン・ディアスがゲストで来ましてね。彼女、やっぱす〜ごい可愛かったですね。やっぱアメリカの、ちょっとそういう親近感がある・・・なんていうんですか?ちょっとアイドル的な女性的な存在ですよね。なんか屈託無く、天真爛漫で。裏表なくって。やっぱりね、大スターなのにもかかわらず、好印象というかねー。でも、ほんとにあのぐらいのスターの人ってみんな結構いい人だよね、確かにね。そういうところもね、すごい人を魅了するんだと思うんですけど。なんかちょっとラッキーというか・・・映画の人に会えて、普通にミーハー気分で喜んじゃったんですけど。

8月6日
【曲】オレンジ
さあ、学生さんは今、夏休み中ですね。ほんとに暑いよね〜。もう大丈夫なんですかね?どんなことになっちゃうんでしょうねー。お盆ぐらいになるとね。まあでも夏休みといえばちょっと羨ましいですね、やっぱね。1ヶ月間くらい休みなんですよね、学生さんは。1ヶ月も休みがあったら…いいよね〜。なんかお台場とか遊びに行きたいよねー(笑)。お台場の冒険王とか遊びに行って…。それは冗談なんですけど。わりかしやっぱ、東京がじめじめして暑いんで、ボクは涼しいとこに行きたいな。うーん。ちょっと高原のほうとかね。たまにボク、長野県とか行くんですよ。軽井沢とかね。蓼科も。お友だちが…ちょっとそっち関係の人がいて。でも暑いかな、長野県もね。山のほうに行ったら少しは涼しいかもしれないんですけど。できれば涼しいところに、避暑地って言うんですか?行きたいなって感じですけど。
子どものころは、そうですね、ボクは千葉に田舎があったので。よくそっちのほうに行って。なんかこう、そうだね、川に行ってざりがにをつったり。朝、早起きしてカブト虫を取りに行ったり。ま、普通の光景だったと思うんですけど。今の子は何してるんだろうね?ざりがにつりとかやらないんだろうね。まあでも、この夏、みなさんエンジョイしてください。
8月9日
【曲】SUMMER GATE
暑い日が続いておりますが、やっぱりこう、暑い夏にはきりっと冷たいお酒を飲みたい感じはありますよね。ビールとか、冷やしたシャンパンとか(笑)いいですよね。白ワインとか。確かに。こないだねボク、暑いんでね、逆に辛いものを作って。タイ料理。世界三大スープといわれているトム・ヤム・クンですね。トム・ヤム・クンを鍋にして。キムチ鍋じゃないですけどね、ちょっとこう、鍋地自体を辛くして、それでちょっと野菜とかを入れて、まあ、海老とか魚介類とか入れて。そんで食べたんですけどもね。トム・ヤム・クンなんか辛いものにはちょっと甘口の、ちょっと甘めの白ワインがぴったり合いますね。あとはそうだなあ〜。きりっと冷えた日本酒もいいですね。吟醸酒とかね。結構夏はね、お酒の量がちょっと増える気がしますね。ま、イコール食べる量も増えるっていう意味では夏バテ防止にもなってるとは思うんですけどね。まあでもちゃんと、お酒もいいですけどね、ちゃんとそのぶんご飯も食べないといけませんね。そのへんバランスよく。ね。夏かぜ、夏バテには注意して、夏は乗り切りましょうね。
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ